スクーターのタイヤ交換したゾ

ヤフオクで買ったスクーター。
全オーナーが、いろいろとメンテをしてから引き渡してくれたので、ほとんど、何かを交換する必要はなく、故障することもなく順調に走っている。
しかし、徐々に、タイヤの亀裂が激しくなってきていた。
とは言え、すぐにパンクするとか、空気が抜けているということはなく、問題はなかったのだが、そのうち、ゆっくりと裂け目から空気が抜けていったり、ある時、突然、亀裂が裂ける可能性がある。

僕がスクーターに乗る範囲は、歩いても行ける距離のところにしか行かないので、もしもの時でも、どうということはないのだが、それでも、そうなることが分かり切っていて、先延ばしにしておくことはないと思い、タイヤ交換をすることにした。

バイク屋さんへ行ってタイヤ交換を頼んでも、大した金額はかからない。
実際、必要な工具を買ったりしていれば、バイク屋さんに頼むよりもコスト高になることもある。

それでも、なんでも経験してみたいので、軽トラのトラさん、軽バンのJくんに続き、タイヤ交換第三弾としてスクーターのタイヤ交換をすることにした。
今思ったけど、スクーターには名前をつけてあげてなかった。
えーっと、スクーターなんて名称だっけ、「ホンダ スクーピー」だ。
。。。じゃあ、スクーピーでいいじゃん。

ってことで、スクーピーのタイヤ交換。

車よりもスクーターの方が簡単だろうとタカを括っていたが、これが以外にも厄介なことがあった。
その一つが、リアタイヤのネジが全然回らねー!

潤滑剤を吹きかけて、ボルトをコンコン叩いても全くダメ。
レンチに鉄パイプを入れて目一杯力を込めても、全くダメ。

結局、レンチがぶっ壊れた。

「硬いネジを外す方法」をググってみたけど、潤滑油と叩くのを繰り返すと書いてあるだけで、ちっとも役に立たなかった。
レンチが壊れたので買ってきたのだが、二度目も壊れそうな予感がしたので、高いレンチを買ってきた。

またしてもぶっ壊れそうなほどに固く、レンチが歪んできたけど、それでも力を入れ続けた。
すると、突然、力が抜けて、前につんのめった。
「ネジ舐めたかな?」と、思ったけど、なんとか、ネジを回すことができた。
「ふ〜っ」

無事に前後のタイヤが外れた。
今度は、ホイールからタイヤを外す。
ここで、問題第二弾。

タイヤを外すための、タイヤレバーが見当たらない。
トラさん(軽トラ)とJくん(軽バン)の時に使ったのであるはずなのだが、どこを探しても無い!
仕方がないので買いに行ったが、車用のものが一本だけ売っていた。
「一本じゃ、やりにくいんだよなぁ。それも車用しかなかったし」

車用とバイク用では、厚みが違う。
もちろん、薄い方がやりやすいのだが、車用は厚い。
その分、力が加わっても強度があるので安心だが、しょせんスクーターなのだから、ちゃちーのでいいんだけどなぁ。
とりあえず、タイヤレバーを一本と、代わりとなるかもしれないので、バールも一本買って帰ってきた。

やってみると、、、めちゃ、やりにくい。
厚みがありすぎて、スクータごときの小さいタイヤでは、隙間に入らねー。
それも、一本しかない。
バールなんて、厚みがありすぎて、ちっとも入りゃしない。
ってことで、最終手段。

グラインダーで、ぶった切った。

で、無事解決!

エアバルブを新品に交換して、新しいタイヤをホイールにはめて、タイヤを元通りに取り付けて、空気を入れ、、、、いれらんねー。
うちにあるエアコンプレッサーに取り付ける空気入れ、車につけるのは余裕だけど、スクーターの場合、エアバルブの上っかわに隙間がほとんどないので、空気のホースが取り付けられねー。
仕方がないので、思いっきりネジ曲げて、むりくりバルブに突っ込んで、空気充填。

まっ、大丈夫。

ってことで、様々な問題があったけど、無事終了した。
なんでもかんでも、経験ってことで、これも良い。
やっぱり、バカボンのパパは正しいな。

走りはどうかというと、軽くなった。
グリップも上がり、軽快にタイヤが回転するのか、今までよりも坂道をスイスイ登っていくように思える。
やっぱ、自分でやったものが形になるのは、本当に面白い。

泥まみれだけど、新品タイヤだゾ

  • B!