火中の栗を拾う・・・をやってみた。

栗がたくさん採れていた。

この山には、栗の木が結構あって、道路際に生えている栗の木からは、ポロポロと栗が落ちてくるのだ。

それを、せっせこ、せっせこ拾い集めてあった。

どうやって、料理しようか?と、考えていて、いつも気になっていたことがある。

「火中の栗を拾う」ということわざだ。

ことわざの意味は、自分の利益にならないことを、他人のために行って痛手を被ることらしいが、それよりも、「火中の栗」が気になっていた。

それは、どうも、囲炉裏の中で焼けている栗らしいのだが、そう思うと、栗は「焼く」のがいいのか?と思ったわけだ。

ちなみに、僕は、トウモロコシは、蒸すのが一番好きなのだが、栗は、どうか?

よくよく昔を振り返ってみても、どうも、自分で栗をどうにかした記憶がないのだ。

そこで、せっかくなので、火中の栗というやつをやってみることにした。

まずは、七輪で炭をおこす。

そして、最初は、網にのせてみたのだが・・・これでは、火中になってない。

そう思い、思い切って、七輪の中へ投入した。

<まさに、火中の栗状態だ>

栗というのは、「ハゼるので切れ目を入れる」というのが常識らしいが、ネットのレシピなんかを見ると、ハゼなかったというの多かったので、原始的に、何もせずに投入してみたのだ。

すると、速攻ハゼた!

と言っても、爆発って感じではなく「パンッ!、パンパンッ!」って感じ。

で、どの程度、焼けばいいのかわからないので、とりあえず、周りが焦げる程度に焼いてみることにしたのだが、あっという間に、真っ黒焦げ。

<速攻ハゼて、速攻真っ黒>

で、むいて食べてみた。

<むくのはスゲー簡単だった>

結果発表!

こりゃ、焼きすぎだな。

あと、切れ目入れた方が良さそうだな。

今度は、網の上で、アルミホイルに包んで焼こうかな?

いや、やっぱ茹でるか・・・

火中の栗を拾った結果。

たいして美味しい思いはしなかったってことで。


via Mark な 人生



Your own website,



Ameba Ownd

-----

  • B!