MARK'S LIFE:日常

no image

サバイバルの原因は、やっぱり「虫」

マクロ的に見ると、青い空ときれいな空気、雄大な自然に囲まれて、心癒される生活に見えるけど、ミクロで見ると、見える見える、小さな生き物たち。 ほとんどの虫は、特に害はなく、いろんな形をしていて、なかなか楽しいのだが、困る虫もいる。 初めは、スズメバチだった。 巨大なスズメバチは、その時、僕はオオスズメバチか女王蜂だと思ったが、あとで考えると、もし貸して、ビビっていて、大きく見えていたのではないか? とも、思っていた。 最近では、スズメバチと言っても、正直、小さく見える。 たまに、ちょいと大きめのやつはいるけ ...

紹介してなかった、Newアイテム

実は、結構活躍しているのに、まるっきり紹介していなかったアイテムがある。 それが、ノコギリとナタだ。 ノコギリは、カーブソーと言うもので、押したり引いたりするたびに、カーブしている刃が、木に食い込んで入れていくというもの。 ナタは、ホームセンターに売っているようなものではなく、なんだか、本格的なやつを買ってみた。 さらに、名入れができるってので、名前を入れてもらったぞ。 すげー、マジ、本格的な感じでしょ。 この二つ、チェーンソーと草刈機の影で、目立たなかったので、紹介するのを逃していたのだ。 via&nb ...

軽トラ動いたぞー

駐車場(と、言っても単なる平坦な場所というだけだけど)に、軽トラが2台放置されていた。 そのうち1台は、すでにボロボロだったが、もう一台は、ブルーシートがかけられていたのだが、その、ブルーシートはボロボロになっていて、車体も、結構錆びていた。 最初見た時には、両方とも動かないのだろうと思っていたのだが、不動産屋さんの会長が、「これは、動くから乗ったらええ」と言う。 本当に、動くのか? そう思い、何日か前に、ブースターケーブルでつないで、エンジンをかけてみると・・・ セルモーターは回るが、エンジンはかからな ...

今日も、Newアイテムのご紹介

「The 軽トラ」 ナンバーは無いので、僕がNewyorkで買ったナンバーを付けた。 これで、山を走りまくりだべ。 via Mark な 人生 Your own website, Ameba Ownd -----

今日は、街へ

今日は、街へ行った。 山暮らしをしていて、街へ行くというと、ちょっとした田舎町っていうのが定番だけど、ここの場合は、51万人都市の松山市街のことだ。 なので、都会とは言わないけれど、それなりにデカイ。 今日、初めて知ったが、高島屋と三越があるのだ。 しかし、ないものがある。 それは、ポルシェセンターやポルシェ専門ショップ。 松山から、100kmほど離れたところにしかないらしい。 そのためもあると思うが、松山近辺で、まだポルシェに出会ったことはない。 今は、かなり暑いので、オープントップにしないでいいけど、 ...

木の伐採も、死ぬほど疲れた

草刈りも疲れたが、木の伐採も、死ぬほど疲れた。 でも、今日わかった。 なぜ、こんなにまで疲れるか? それは、斜面だからだ! 草刈りも、山なので、ずっと坂なのだ。 下りはいいにしても、当然、上りも同じだけある。 それも、体が、ずっと斜め。 そして、今日の、木の伐採。 生えているのは、ほとんどが斜面や、崖の下なので、相当疲れたのだが、平地の木を切っている時には、そこまでの疲労がなかったのだ。 それで、斜面ってのが、疲労の最大の原因であることがわかったというわけ。 今日など、崖を登ったり、降りたり、登ったり・・ ...

めちゃめちゃ疲れたぞ、草刈り

山に来て、いろんなおもちゃを買い揃えているが、その中の一つが草刈機。 家庭用のやわなものではなく、ちょいと本格的なエンジンタイプ。 いろんなレビューを見ると、エンジンがかからなくなったりすることがよくあるようだけど、まあ、それはそれで、エンジンの特性を知れば、何てことはないだろう。 30年前、16歳で取得した原付免許と50ccスクーター。 訳も分からず、いじっていたのを思い出す。 その時のスクーターと同じ、2サイクルエンジンを使っているから、多少は馴染みがある。 と言っても、エンジンを分解して、組み立てら ...

アジの炭火焼きとカサゴの煮付け

今日、釣ってきた魚で夕食。 倉庫の中に、新品の七輪を発見! 炭もあるし、バーナーもある。 ついでに、焚き付け用の小枝は、そこら辺に落ちている。 と、いうことで、アジは、炭火焼にしてみることにした。 しかし、これは、人生初ではないが、実は、七輪を使うのは、もう25年ぶりくらい。 BBQなどは、たまに、みんなでやってきたが、炭おこしなど、ほとんど担当してこなかった。 そんな、僕が、ちゃんと火を起こせるのか? と、やや不安だったが、時間はあるし、煙で近所に迷惑をかけるわけでもないし、料理を待っている人もいない。 ...

人生初、船で海釣り

海に行きました。 と言うと、今までは、海岸まででしたが、ここでは違います。 海に行きました。 といえば、海の上です。 今回は、瀬戸内海に船で出て海釣りです。 記憶を辿ってみても、船で海釣りしたことなかったかも? 父親の実家が、漁師なので、小さい頃は、多分、船に乗せてもらったことがあったと思うけど、海釣りは初めてだ。 僕は、もっぱら渓流釣りが、好きというより、やりたかったのだが、海釣りの良さは、ズバリ! 旨い魚が釣れること。 今回のメインは、アジとカサゴ。 この辺りでは、カサゴのことを、ホゴというようだ。 ...

ここ砥部町は、焼物が特産らしい

僕が、越してきた所は、伊予郡砥部町という所。 伊予郡の伊予は、御察しの通り、伊予柑の伊予だ。 愛媛県は、柑橘類の生産が、日本一なので、わかりやすい。 しかし、焼きもというと、砥部焼? 聞いたことない。 地元の人に聞いてみると、やっぱり、売れてないっぽい。 特徴は、厚み。 使いやすい、薄さではなく、無骨な厚さが特徴だという。 今、僕の横を通っていった、おばちゃんは言う。 「有田は、砥部に勝てないのよ。 有田なんて、すぐに割れちゃうから。」 ・・・ まあ、いいか。 それくらい、厚みがあって、丈夫だということら ...

恐怖!ガラス張りの館

この小屋に住み始めて、時々思う。 ガラス張りの家って怖い。 と言っても、外がよく見えるので、何か見ちゃうんじゃないか?! とかいう怖さではない。 ガラスって、反射するんです。 なので、時々、視界の中で、何かが動くんです。 その瞬間、「ドキッ」とします。 誰もいるはずのない場所に、何かが動くんですけど、 お分かりの通り、自分自身が、ガラスに反射して写っている姿なんです。 わかっちゃいるけど、怖いです。 まあ、恐怖とは違いますが、2日に1回は、それが理由で、ドキッとしてます。 じゃあ、外が見えるのは、怖くない ...

昨晩のお客様

山に来て、いろんな虫たちと遭遇する。 今のところ、一番、お会いするのが、スズメバチくんたちだが、もう、それも、時間の問題だろう。 スズメバチくんたちの、攻略法が確立してきたからだ。 それは、さておき。 昨晩のお客様。 クワガタくんです。 多分、先日、お越しになった、コクワガタ(メス)さんと同類の、今回は、コクワガタ(オス)さんではないだろうか? 先日の、メスさん2匹がご来店だったが、小ぶりだったのに対して、昨晩の、オスくんは、結構大きい。 クワガタって、多分、小学生以来見ていない。 買えば結構高いだろうな ...

あっ、栗

まだ緑色の栗が落ちていた。 あっ、栗だ。 僕は、栗が好きなのだ。 というか、ケーキのモンブランが好きだ。 もちろん、天津甘栗も好きだ。 自分で剥くのが下手なので、そのままの栗は苦手なのと、なかなか美味しい栗に出会わない。 それでも、栗が好きだ。 一軒家を持ったら、桜と栗の木は植えたいと、ずっと思っていた。 東京にいるときは、ベランダで花見を楽しむために、桜を育てていた。 でも、栗ってわけにはいかなかった。 そして、山に来た。 山桜があるのは知っていたので、春には、自分の土地の中で花見ができることは分かって ...

朝飯前に、ふた仕事

東京に行ってから、少し寝るのが遅くなり、同時に起きるのが遅くなった。 と、言っても、6時には起きるけど。 さて、今朝は、快晴! もう、ぼちぼち、梅雨明けだなぁ。 もしかして、梅雨明けしたのかな? 今朝の仕事は、電撃殺虫器の移動。 夜、電撃殺虫器を点けっぱなしにしていると眩しいので、タイマーで21時には消灯するようにしていた。 しかーし、そうすると、21時に寝ないと、部屋の明かりにつられて、虫たちが窓にベタベタとくっついてくる。 かといって、手動で、消しに行くためには、ドアを開けなければならないので、その間 ...

10日前に買ったナス

10日前に、砥部日曜市で買ったナス。 買ったはいいけど、13日から東京だったので、それから冷蔵庫で眠ったままになっていた。 今までの経験から察すると、10日も経つと、切ってみると黒くプツプツなっていて、食べれはするが全く美味しくないか、身がスカスカになっていて、食べるどころじゃないか、どちらかというのが定番だ。 ダメなことはわかっていつつも、とりあえず袋から出してみる。 外見は、やはり、みずみずしさは感じられない。 切ってみる・・・ あれっ? 黒くもなってないし、スカスカにもなってない。 多少は、薄く茶色 ...

ケルヒャー コウタぞ!

今までは、マンション暮らしのため、自宅で洗車が出来なかったので、洗車場へわざわざ行っていた。 横浜のスタジオへ行く途中にある、スプラッシュ自由が丘だ。 ここは、セルフではなく、スタッフが、高圧洗浄機を使用して洗ってくれる。高圧洗浄ースポンジによる洗車ーすすぎー拭き上げまでやって、ちょいと前に値上げして、1回1,200円 常に、行列ができている。 みんな、洗車する場所がないのか?それとも、自分でやるのが面倒なので、やってもらおうとするのか?どうなんだろう? さて、松山にそんなサービスをしている洗車場あるかな ...

今日は、釣り師

山に来てから、初めて水源へ行った。 以前、水源の池に鯉がいたので、出しておいてくれるように言っておいたが・・・ いた。 仕方がないので、網を持って鯉を捕獲しに行くも、全然とれない。 図体は、どっぷりでかくて、動きがのそいくせに、いざとなったら素早い! これでは、出しておいてと言っても、なかなか難しい。 そこで、今度は、釣り師に変身。 小学生以来、ほとんど釣りをやってないけど、やりたいやりたいと思って、道具だけはちゃんとある。 まずは、ルアーでやってみる。 鯉が、興味を示してきた。 食った! ビシッ!と、合 ...

山の生活に戻りました

一昨日の夜、一時的に戻ってきた時には、入口のすぐ上に作られたスズメバチの巣に愕然としましたが、それも、壊滅させて、今日から平穏な日々を送れるかと思っていました・・・が、そんなに甘くはありません。 今朝も、朝から、戻り蜂でしょうか? 2匹が、倉庫の中へ進入してきました。 すぐさま、相棒を片手に倉庫の中へ。 倉庫内には、小屋に入りきらない、クローゼットやタンス、食器類などが置かれているので、殺虫剤を使うわけにはいきません。 なんとか、やられる前に、捕獲しなければ! と、気合いを入れるまでもなく、難なく捕獲成功 ...

やっと終わった。

今日は、11:00から、15:00までの4時間コースだった。 そして、なぜ、送金に、こんなにも時間がかかったのかも判明した。 それは、送金者が、日本非居住者だったからだ。 とはいえ、日本人なのだが、どうやら、海外在住の状態で、通帳を作成すると、外人として登録されてしまうらしいのだ。 不動産屋さんも、初めてのケースだったようだ。 単身赴任などで、海外在住の方の取引は、少なく無いが、その際、日本在住時点で、通帳を作成しているケースがほとんどなので、今回のような事態になることは稀らしいのだ。 前回は、5時間。 ...

進まない決済…

みずほ銀行に来て、2時間半が過ぎた。 りそな銀行で、決済されたお金が、みずほ銀行の口座に入金される予定なのだが、2時間半経っても入金されない。 誰かがやってないのでは? と思うのが、普通だが、今回は、単純な銀行間取引。 りそな銀行で、打ち込んでいれば、みずほの口座に入るというだけなので、ややこしいことはない。 すでに、今は、人の手が介在できない、コンピューターと通信サーバーが、仕事をし終わるのを待つしかない状態になっているのだ。 野村不動産の担当者も、ここまで遅いのは例が無いという。 僕も、月末に、振り込 ...

朝の遅い、青山の店たち

10時過ぎ、外苑前に着く。 ここの住人であった頃には、それが当たり前のことだったのだが、九段に引っ越して思ったことが、青山の朝は遅いってこと。 一般的には、店っていうのは、10時オープンだろうと思うが、青山の店たちは、ほとんどが、11時オープンだ。 お客自体が、午前中になど、きやしないのだろうけど、11時では、朝というよりも、昼だな。 昔、僕らも、初期の頃は、11時オープンだった。 だけど、撮影するのに、11時からメイクして、その後、撮影となると、太陽は、真上だ。 これが、非常に撮りづらい。 それに、暑い ...

暑くて、寒い、東京へ

飛行機の中は、寒かった。 空の上に行くのだから当然なのだが、東京に到着して、降りると。 暑い💦 そこから、京成線に乗ると。 寒い❄️ 降りると、暑い☀️ 銀座線に乗ると、寒い❄️ 降りると、暑い☀️ こんなことを繰り返していたら、風邪引くのは当たり前だな。 僕は、東京にいても、ほとんど電車の乗らず、車(屋根を開けてオープン)か、自転車が多かった。 さらに、家でもエアコンをかけない。 お店では、フル稼働だったけど、年中、長袖、長ズボンで、走り回り、しゃべり続けていたので、風邪っぽくなったことは、ほぼないのだ ...

デカイぞ、B777

3連休明けの平日の早朝。 地方から、東京に行く人たちは多い。 ここから、1週間もしくは、次の連休まで、東京で頑張るのだろう。 僕はといえば、実印を忘れたツケを払いに行く。 といっても、実印を持って、引き渡しの契約をしに行くというだけだけど。 昨夜、名古屋から松山に着いて、今朝、松山から羽田へ。 忙しいビジネスマンのようだ。 昨夜は、定員80名に満たない、プロペラ機で跳んだが、今朝は、定員400名のボーイング777だ。 まるっきり、大きさが違う。 関東にいたら、国内も海外もこの手のジャンボジェット機なので、 ...

5日ぶりに帰ったら (T . T)

夜9時前に、5日ぶりに、山の小屋へ帰ったら、入り口の上に、とんでもないものがある。 スズメバチの巣だ。 それも、直径15-20cmほど。 そして、外から見えるだけでも、10匹はいる。 は〜ぁ 疲れて帰って来て、明日も、早朝から出ないといけないというのに。 ささっと、家の中に入り、一度は、なんとかベッドに入ったものの、 「ダメだぁ。気になって眠れない」 仕方がない、ヤルか。 ってことで、網戸作りで余った網戸を被り、ヘルメットで固定。 長袖、長ズボンの上に、ウィンドウブレーカー。厚い手袋に長靴。 写真を撮って ...

矢場とん食っとるだがや

初めて来たぞ、中部国際空港。 さすがに、名古屋は大都市だけあって、空港は広くて立派だ。 ショップやレストランも、むちゃむちゃ充実してる。 そんな中、名古屋名物、味噌カツの矢場とん発見! レストランで食べようかと思ったけど、狭いカウンターで食べるのが嫌だったので、持ち帰り弁当にして、スカイデッキへ。 ひろーーい、スカイデッキで、風に吹かれながら、矢場とんの味噌カツ食っとるだがや。 via Mark な 人生 Your own website, Ameba Ownd -----

葬式が終わった。中部国際空港へ

ばあちゃんの妹の葬式が終わった。 繋がりからすると、ばあちゃんの妹って、通常、わざわざ、数百キロ離れたところから行かないレベルだと思うが、ガキの頃から、気にかけてもらっていたし、その息子(叔父さん)とは、25年くらい前は、よく遊んでいたので、結構、仲が良かったんだ。 そんなわけで、千葉から400kmの道のりを、葬式に向かったのだ。 葬式っていうのは、親父の時も思ったが、死者との別れの場であるのに、生者とは、出会いの場であることを、今日も、つくづく感じた。 今回は、叔父さんの子供達に、初対面。 要するに、い ...

週間害虫!?

JR東海道線の中吊り広告 「お陰様で29周年」 へー、こんな週刊誌があるんだー。 それも、29年も続いているんだぁ。 と感心。 「危険な昆虫 スズメバチがヤバイ」 おー!僕にとって、旬の話題じゃないか。 これは、買わないと。 それにしても、週刊誌なのに、1回の掲載で、情報満載だなぁ。 週間で、やっていけるほど、ネタって多いのか? 「ダスキン害虫駆除」検索 この雑誌、ダスキンが作ってるのか? へー でも、検索するのに、週間害虫でいいんじゃないか? と、思ったら、単にダスキンの広告でした。 週刊誌では、ネタが ...

鷲津なのに、きっつきつ

昨晩から、鷲津にいます。 静岡県西部の方以外の人たちは、きっと、沼津と勘違いするかもしれませんが、鷲津です。 場所は、浜名湖の西側です。 ちなみに、浜松は、東側。 もちろん、田舎ですが、ど田舎というわけではなく、小さな地方という感じでしょうか。 少し、南西に行くと、SUZUKIの本社と本社工場があります。 そんな小さな地方都市ですが、ホテルから見える景色は、きっつきつ。 地方でよく思うことですが、土地が安い割に、小さな土地に、密集して住宅を建てるんですよね。 特に、新しい家の場合はそうです。 これは、当然 ...

水が硬い

今日の宿泊先は、地元浜松から少し西に行った、鷲津というところ。 そこのビジネスホテルに泊まっている。 車なら、駅近や、目的地の近くなど関係なく、宿泊先を決めるのだが、電車移動の場合は、そうもいかない。 駅近で、明日の葬儀が行われる斎場の近くのホテルを選んだ。 そのため、大浴場も温泉もない。 ユニットバスのお風呂にお湯をためて入ってみた。 すると、なんとなく、入り心地がよくない。 なんだかわからないけど、いまいちなので、暑すぎたのかと思い、ぬるくしてみる。 それでも、入りごごちが変わらない。 そこで、わかっ ...

水の硬さ・柔らかさ

今日の宿泊先は、地元浜松から少し西に行った、鷲津というところ。 そこのビジネスホテルに泊まっている。 車なら、駅近や、目的地の近くなど関係なく、宿泊先を決めるのだが、電車移動の場合は、そうもいかない。 駅近で、明日の葬儀が行われる斎場の近くのホテルを選んだ。 そのため、大浴場も温泉もない。 ユニットバスのお風呂にお湯をためて入ってみた。 すると、なんとなく、入り心地がよくない。 なんだかわからないけど、いまいちなので、暑すぎたのかと思い、ぬるくしてみる。 それでも、入りごごちが変わらない。 そこで、わかっ ...

© 2024 Mark's LIFE