久々に普通の服を着てお出かけ
今日は雨、だからお出かけすることにした。 右手の人差し指が痛いので、またまた音声入力。 今回は、全てを音声入力でやってみることにした。 今のところ順調である。 普段そこら辺にお出かけする時は、まあまあどうでもいい服装で出かけるのだが、今日のお出かけ先に、銀行があるので、シャツを着ていく。 2000年に会社を創業してから、どんな用事であっても銀行に行く時は、それなりの格好で行くことにしているのだ。 それは、創業時、冬の寒い日だった。 近所の銀行に、資本金の払い込みに行った際、カジュアルな格好で ...
昨日は、消防訓練だったよ
久々の消防団。 前回は、消火栓点検だったんだけど行けなかったので、久々になってしまった。 昨日は、放水訓練のチームと、災害時の救護チームに分かれたんだけど、僕は、救護チームに志願した。 放水と救護では、きっと実践的に救護の方が使う機会があるだろうと思ったためだ。 8時集合で、意気揚々と集合場所である詰所に行ったのだが、実際に始まるのは10時から。 で、救護チームの集合時間が9時。 いつものことだが、あまりにも早すぎやしないかい!? 朝の気合は、時間と共に消えていき、始まる頃には、寒いし、待ちくたびれるしで ...
海へ
突如、海へ行きたくなった。 確か、夏から行ってない。 この辺りの、岸からの海釣り事情の探索もしたいと思っていたので、買い物ついでに海まで行ってみることにした。 海までは、およそ30分。 西へ、西へひたすら西へ行けば海に出る。 出た!海だ。 「ヤッホー!」叫んでも、こだまは帰ってこない。(実際には叫んでないけど) 今まで太平洋の海と、汽水湖である浜名湖、そして東京湾と眺めてきたが、瀬戸内の海はいい。 浜名湖もいいが、僕が育った頃の浜名湖は、日本全国で公害が多かった時期のため浜名湖も例がではなく水が汚かったの ...
コイの話
コイの話と入力すると、恋の話と変換される。 懐かしい・・・ コイというのは、鯉のことで、しばらく前からやっている、ウチの横にある池にいた鯉のことである。 大きな鯉たちは、30匹ほどいたが、それらのほとんどは下にある砂防ダムへ引っ越した。 その中の一部は、BOSSのウチにある水槽の中へ。 そして、ここに残っているのは、小さな鯉の稚魚たち。 5、60匹いる。 それらは、一時避難場所として作った軽トラ水槽の中で飼う事にしたのだ。 軽トラの荷台に、ブルーシートを張って、そこに水を溜めてある。 ブルーシートというの ...
池の水がとうとう無くなった
ウチの敷地の中央に位置するツラジロ池。 周りはすべて僕のところの土地だが、この池だけは部落の池だ。 農業用水として谷の部分に土手を築いて池にしてある。 しかし、ずっと下の方に砂防ダムがあるため、もう、何十年も使われないでいたのだ。 そのため、20年ほど池のメンテナンスは行われずに放置されてきた。 だが、昨年と今年、立て続けに豪雨に見舞われたことで、土砂崩れが頻発。 砂防ダムに、大量の土砂が流れ込んでしまい、農業用水として、もしかして足りなくなるかも?という恐れが出てきた。 そこで、20年ぶりにツラジロ池の ...
今日は、砥部焼き祭りに行ってみた
昨日の午前中に、砥部焼き祭りに行こうと思ったら、なんと、なんと、大渋滞でとてもではないが、入れない状態だったのだが、1日明けて、今日は、混んではいたが大渋滞とはなっていなかったので、行ってみることにした。 会場に着くと、かなりの人出。 昨日の大渋滞状態だったら、一体どんなになっちゃてたんだろう? 先週は、松山城公園での大イベント、今週は、砥部焼き祭りと、この辺の人たちは、一斉に同じイベントに出かけているのか、「みんな来ちゃってる?」と感じるくらい、人が多いのにビックリなのだ。 砥部焼きの工房ってのは、そこ ...
池の鯉、救出・・・されていた
昨日、池の水があと少しのところまで抜け、鯉を救出し始めたが、結局、途中でやめた話を書いた。 そして今日、朝から、部落の男衆が上がって来て、今日もまた、池の水を抜いて、なんとか溜まったヘドロを流そうとしにきた。 僕はというと、お出かけの準備をして「さあ、ぼちぼち行くかな」ってところだったので、少し様子を見て出かけることにした。 今日は、年1回だか2回の、砥部焼き祭りの日。 この土地にいるのだから、1回は行ってみようと思い家を出た。 しばらく前に、地元のイベントだからということで、ちょいと汚い格好で行ったのだ ...
池の水、とうとう
日曜の夜から月曜の朝にかけて、引いてしまった風邪。 月曜日に、ちょうど病院へ用事があったため、抗生物質をもらって夕方から飲み始め、効き目が抜群なことは先日お話しした通りなのだが、火曜日に安静に過ごし、水曜日も安静に過ごそうと思っていたのも束の間、「おーい、居るか〜」と、呼ぶ声が聞こえてきた。 しばらく前から、ウチの敷地に隣接するツラジロ池という農業用の溜め池の水を、何十年かぶりに抜いているのだが、先週、残水をホースで抜いて、いよいよ水深10-20cmのところまで来た。 そこまで抜けると、その中にいた鯉たち ...
やっちまったというか、やられちまったというか
一昨日の夜、寝ていると妙に寒かった。 昨年の真冬でも、こんなに寒かったっけ?と思えるほどだったのだが、布団から出ずにそのまま寝てしまった。 あとで思い出してみると、目が覚めた時、少し、喉が痛い感じがしていたのもあった。 そして朝。 目覚めてみると・・・ やっちまった! 窓が開けっ放しになってる。 真冬でなかったのが幸いなのだが、逆に、真冬であれば、あまりの寒さに気が付いていただろう。 中途半端に寒かったのが、起き上がって、いつもとは違う様子を確かめることをしなかったことに繋がった。 顔が熱い。 こりゃ、完 ...
松山城公園でイベントやってるってので行ってみた
昨日、松山城公園で、クラッシクカーが集まるイベントがあるってことをイーサンから聞いたので、ちょいと行ってみた。 松山城公園って、めちゃめちゃデカくて、たぶん皇居と同じくらい。 城主は、松平家らしいので、デカいのも理解できる。 <これは、県庁> 広大な敷地の中の、どこでやるのかってのが、調べてもわかんねー。 もうちょっと、ピンポイントの情報が無いのかよ!っと思いつつも、大方この辺だろうという場所へ行くことにした。 行ってみると、なにやら、ご当地アイドルみたいな方々の歌声が聞こえて来た。 車といえば、レースク ...
第二種電気工事士 筆記試験へ行ってきた
2日前、第二種電気工事士の筆記試験へ行ってきた。 すぐに書かなかったのは、万が一、不合格だった場合には、話題にしないと決めていたからだ。 ってことは、合格ってことなんだけど、今日、解答が公表されたので、自己採点してみたのだ。 初めに自己採点してみると、間違い、間違い、間違いのオンパレード。 結果は、26点という最悪の結果だったのだが、どう考えてもおかしいと思った。 昨年の結果と間違えているのか?と思ったが、平成30年10月7日の解答と書いてある。 確かに、今までの過去問題をやったよりも、ちょっと難しい気が ...
標高1,982mの石鎚山へ行ってきた
最後の富士登山から、早5年が経った。 初めて富士登山に挑んだのは二十歳の時だが、それから7年ほど経ってから2回目の富士へ行き、そこから13年間で、確か7回登った。 当初から、体力は、信じられないほど無く、27歳にして女性二人に抱えられながら下山するという有様からのスタートだった。 それからも、常にビリもいいとこ。他のメンバーと30分以上遅れることが常だったが、それでも、懲りずに行き続けた。 それは、いつも、山が人生の行き方を教えてくれたからに他ならない。 富士へ行くと、パワーを感じられたし、神を感じられた ...
夜な夜な動く、小さな影・・・
一軒家の古めの家には、いることの多いであろう、夜な夜な動く小さな影。 この小屋には、以前からイモリだか、ヤモリだか、タモリ・・・ってことはないが、なんだかそんな奴はいる。 そいつらは、特に危害を加えるわけでもなく、ただ、ところどころにフンが落ちていることと、たまに頭上から降ってくることがあって、びっくりするくらいのもので、さして気にする事もなかった。 しかし、少し前から夜な夜なカサカサと動く音がしていたので気になっていた。 きっと、いつものイモリだかヤモリだかだろうと思っていたのだが、一つ気になることがあ ...
珍しい(らしい)白い彼岸花
家から山を降りてくると、ところどころに彼岸花が咲いている。 去年は見かけなかったのだが、山道の途中に、白い彼岸花が咲いていた。 「珍しいな」と思ったが、白い彼岸花は繁殖力が弱いようで、やっぱり珍しいらしい。 だからと言って、なんでもないんだけど、なんとなく書いておきたかっただけ。 マイノリティーというのは、常に繁殖力が弱いのか? まあ、繁殖力が弱いのでマイノリティーになるということも言えるな。 via Mark な 人生 Your own website, Ameba Ownd -----
INTERNET 遅すぎる地獄からの解放
この山に来て1年2ヶ月が過ぎた。 当初、携帯のデザリングで凌ごうかと思っていたが、携帯の電波もまともに入らず、繋がったとしてもあまりにも遅くて大変だった。 なんせ、僕は写真屋さんなので、今までのように写真のデータをやり取りしようとしても、まったくもってダウンロードも何もできない。 そこで、有線での接続をすることにした。 有線にするといえば、今時、光回線が当たり前なのだが、集落までは来ているが、さすがに山の上までは引いてもらえないようで、開通の見込みなしだった。 仕方がないので、ADSLを引いた。 しかし、 ...
とうとう出したティーポット
昨年、ここに引っ越して来てから、日常的に必要なものを最小限ダンボールから出し使ってきた。 その中で、家が出来るまでダンボールから出すことはないだろうと思っていたものの一つに、ウェッジウッドのティーポットやカップは出すことはないと思っていた。 他にも、ワイングラス、シャンパングラスも用はないと思っていたのだが、これらは、山に来て早々に、キッチンの上に棚を作り、その下にぶら下げることが出来るように、グラス置き場を作って、そこに収まることになった。 とはいえ、僕は、お酒をほとんど飲まないので、いや、全然と言って ...
長雨と湿気とカビとダニと布団乾燥機
「秋の長雨」 今までの人生で、秋の長雨など気にした事がなかった。 6月の梅雨時期は、約1ヶ月間雨ばかりなので気になるが、秋の長雨といっても雨によって困る程度は、梅雨ほどではない。 しかし、この山に来て、秋の長雨も困ったことの一つであることに気がついた。 いや、もしかして、梅雨よりも問題かもしれないのだ。 それは、夏の間に発生した、カビやダニが、雨という湿度が非常に高い状態を得て大繁殖しているらしいからだ。 昨年、同じ時期の9月ごろ、カビが大繁殖していることに気がついた。 今まで、カビというのは、主に夏の暑 ...
大雨警報発令の中、消防規律訓練大会だった
今日は、消防規律訓練大会と部落の道作り&総会が重なっていた。 僕が、知ったのは消防規律訓練大会の方が早く、大会のための練習がすでに始まっていた頃だった。 その後、部落の道作り&総会があることを知り、すでに訓練に参加している以上、消防の方に出ることに決めた。 僕が道作りの日程を知ったのは、10日前だったが、他の人に「いつ知ったの?」と聞くと「毎年9月の第二日曜日って決まってるよ」とのことだった。 むっ?むむっ?そう、そういえば、そんなことを去年の総会で聞いたような、聞かなかったような・・・ 部落の道作りへ参 ...
台風が過ぎ去った
今回の、台風21号。 19号、20号と3つの台風が来るぞ!と、言われ構えていたのだけど、19号は西へ抜け、20号と21号は東へ向けて、結局、僕の住む、松山近辺には、ほとんど被害なしに終わった。 さて、そんな台風が過ぎ去ろうとしていた昨晩。 僕は、イノッチ捕獲チームとともに、外にブルーシートを雨避けにしてバーベキューに勤しんでおりました。 捕獲して、捌いたばかりのイノッチのお肉を炭火で焼いてます。 やっぱり、若いのは肉が柔らかい。 今回は、イチローさん手作りの、くるくるマシーンが登場。 動画じゃないと、くる ...
カラスの大群
今まで、山でカラスを見ることはあった。 僕の住む小屋の近くにもよく来ていた。 みかんやイチゴを狙いに来ることもあったし、頭上ギリギリを飛行していくこともあった。 それでも、カラスを怖いと感じたことはなく、なかなか賢い隣人としか思っていなかった。 個別に行動していることもあるが、彼らは大抵何匹かで行動している。 それでも、多い時でも7,8羽というところだった。 しかし、昨日は違った。 カーカーと鳴く声が聞こえ、それが、いやに多く鳴いているような気がしたので、ふと上を見上げてみて驚いた。 今まで、見たことのな ...
台風が過ぎ去って釣りに出た
台風が2つ立て続けに来た。 しかし、19号は西を、20号は東を通って、僕の住む砥部町、松山界隈は、なんの影響もなかったのだ。 空はすっかり、夏の様相を取り戻した週末。 会長(不動産屋さん)と一緒に、釣りに出かけた。 いつもサビキ釣りと言って、はっきりって小物狙いの釣りをやっていたが、飽き性の僕は、実は、そんな小物狙いの釣りに飽きていた。 今回は、大物狙いでいきたいと思っていたところ、その思いをテレパシーで受け取ったかのように「今回は大物狙いでやる」というのだ。 おっしゃー!気合い入って来た。 今の時期、ち ...
七輪で魚とナスを焼く
夏も終わろうとしている。 と、思っても、だいたい毎年9月も猛暑というのが恒例なのだが、それでも、涼しい風が吹くと「もう、夏が終わりかぁ」としみじみ思うのだ。 さっき、買い物のために山を降りた。 山にいるときは、夕方になると、動いていないときは冷えるので、長袖、長ズボンと靴下も欠かせないのだが、下に降りて行くに従って汗ばんでいく。 標高350mと100mでは、随分と違うのを、いつもながら実感した。 さて、昨夜の夕食をご紹介しよう。 涼しい夜風が吹く日には、七輪がよく似合う。 七輪を出し、風呂を沸かしながら、 ...
今年は、野菜がなったぞ
僕が、物心ついた時、住んでいたのは借家だった。 その後引っ越して、公営の団地暮らし。 それから、一人暮らしになったが、一軒家には住んだことがなく、ずっと、庭のある家が憧れだった。 東京に出て4年後、板橋から青山へオフィスを移転するのをきっかけに新居を探した。 新築、1階、角部屋、1LDK、庭付き、敷地内駐車場、青山一丁目駅から徒歩5分以上10分以内(オフィスまで、少し歩きたかったため)、という、世間知らずな条件を不動産屋さんに提示した。 もちろん「そんな物件、存在しない」と言われたが、僕の不動産運は最強ら ...
祭りと花火と、ついでにとうふ
夏の週末というのは、イベントが目白押しだ。 「夏」と定義されるのは、主に、子供の夏休みの期間と同じ、7月20日頃から8月一杯まで。 ちょうど、梅雨明けと同時に「夏」が来る。 この間、約40日だが、夏のイベントのほとんどは、お盆までに集中しているように思える。 となると、イベントが行われるのは、およそ6日間のうちのいずれかだ。 そんなわけで、夏といえば、夏祭りと花火大会が定番のイベントではなかろうか。 少し前も、偶然寄った神社での祭りに行ってきたが、今回は、部落の祭りに行ってきた。 僕の所属している部落は、 ...
やっぱり、背骨までが曲がっていた!
僕の首は、曲がっている。 肩から、右に向いて上に上がり、頭は左に傾いている。(上の写真は、証明写真なので、頭はまっすぐにしているけど、そうすると肩の高さが変わっちゃうんだよね) まあ、それは分かっていたが、背骨も曲がっていることを、今日、リアルに知った。 整体に行くと、足の長さが違うとか、骨が曲がっているとか言われることはあるが、実際に見たわけではないので、何がどの程度曲がっているか?ということは知らなかった。 しかし、今日、人生で初めてCTスキャンした。 そして、それを、3D画像にして、立体的に自分の体 ...
デカイ!オニヤンマとクロアゲハ
山にいると、里にいるときには見たこともないような巨大昆虫に出くわす。 昨年も、飛んでいるオニヤンマがデカイ!とは思ったが、今年は、そんな巨大オニヤンマが羽を痛めて玄関先に飛来していたので、捕まえてサイズを測ってみた。 ざっと、11cmほど。 Wikipediaによると、成虫で9-11cmと書いてあるので、とんでもなく巨大と言うわけではないが、やっぱりデカイ方なのだろう。 最近、ヒラヒラと舞っているクロアゲハもデカイ。 こちらは、捕まえたわけではないので、サイズはわからないが、どうみてもデカイのだ。 巨大な ...
久々の釣り
久々に、会長(不動産屋さん)に誘われて、船釣りに出かけた。 昨年は、あまり海のことも船のことも知らなかったので、日焼けはすごいし、船酔いはするし、暑いし、それでいて対して釣れないしで、そんなに好きになれなかったけど、それを教訓にして、今回は、暑さ&日焼け対策を万全にした。 まあ、それでも、まだ7月なので海上は、それほど暑くはない。 水も冷たくて、泳ぐのにも快適だった。 海水は、1ヶ月遅れの温度らしいので、今の海水の温度は6月の温度のようなのだ。 なので、9月あたりが最も水温が高くて、泳ぐのにはいいらしいの ...
下駄とわらじ
下駄とわらじを買った。 山生活者としては、下駄もわらじも自家生産ってのが理想的だけど、とりあえず、一足買ってみた。 何年も前に、都会の着物屋さんで浴衣を買った時に、同時に雪駄を買ったのだけど、この雪駄が甲がとっても痛くて、とても履いていられなかったので、和の履物なんてのは、とっても履きにくいものだと思っていたのだ。 しかし、山に来て一年。 木に囲まれた生活をしていると、何だか、ビニールの履物(クロックスのこと)に違和感を感じて来ていた。 それに、暑くなって来て、どうにも足にも汗をかきはじめると、ビニー ...
電気検針のお姉さんのために
ここへの来客は、ほとんど限られた人ばかりだが、月に一回必ず来る人がいる。 それが、電気検針のお姉さんである。 毎月、計12回ここに来ているが、話したことがあるのは1回だけだ。 ここには、稼働している電気メーターが3つある。 そのうち2つは、住んでいる小屋に付いていて、残りの1つは水が止まったり、貯水タンクに水がなくなったり、何かの原因でパイプに空気が入ってしまった時のために、ポンプが設置してある場所にある。 このポンプのためだけに、メーターがついていて、毎月基本料金432円を払っている。 木を切る前は、す ...
サビ取りに、クエン酸が大活躍
先日の雨の中、工具を外に出しておいたら、当然ながら錆びついた。 他にも錆びついている工具がいくつかあったので、ここで一発サビ落としをやりたいと思ったのだが、サビ取り剤って以外に高い。 サビ取り剤にお金をかけるのなら、新しく工具を買っても、正直そんなに値段が変わらないかもしれないほど。 そこで、どうにかこうにか、安くて効果抜群のサビ取り方法はないものかと模索していると、こんな記事を発見。 頑固なサビを簡単に?最強サビ取り方法とアイテム9選!こんな裏ワザも! | 暮らし~の[クラシーノ] 包丁や自転車などが錆 ...