僕が住む砥部町には、スタバはないが、隣町のショッピングモールまで行けば、そこには現代文明があり、スタバもTSUTAYAと一緒に存在している。 ショッピングモール自体は、地元のスーパーの系列なので、雰囲気的には、デカイスーパーって感じだが、TSUTAYA とスタバの一角だけは、なんとなく都会的な雰囲気が漂う。 そんな雰囲気に引き寄せられたのか、若者たちが集まっている。 今の時期、大学生の春休みだろうか? それでも、席の半分程度は空いている。東京でスタバに入って、席を見つけるのが容易だったことなど、一度もない ...