ショーベンの方は、若干、蓋から漏れてるか?
汲み取り便所。
小学校5年生の時の借家も汲み取りだった。
そのときは、ボットンだったけど、今は、簡易水洗なので、あの頃のようには臭わないで済んでいる。
汲み取りのタイミングって、全く知らなかったのだ。
そして、気がついたのは、なんとなく、流れにくいなぁ・・・と感じた。
何度か、流すと流れていくので、便器の下についている栓の調子が変わったかな?くらいに思っていた。
さらに、なんとなく、うんこをした後に、外から匂ってくるような気がしていた。
それも、夏の暑い時には、時々あったので、それほど気にかけてもいなかった。
それでも、「汲み取りのタイミングって、どうやってわかるんだろう?」と疑問に思い始めた。
簡易水洗なので、便器から覗いてみても何も見えない。
ってことは、勇気を出して、便槽の蓋を開けてみてみるしかないのか?
ということで、勇気を出して開けてみた。
「やベー!うんこが溢れる寸前!ってか、ショーベンの方は、若干溢れてねーか?」レベル。
MAXパンパン状態でした。
うんこした後に、匂っていたのは、溢れていたわけかもしれない?
(ブツは溢れませんが、液が染み出していたかも?)
速攻、電話です。
知らなかったけど、汲み取り業者って、役場指定なんですね。
そんな既得権益いいのかな?と思ったけど、汲み取りの家なんて少ないだろうから、業者がなくなって困るからっていう配慮なのかな?
しかし、競争がないっていうのは、利用する方としては厳しい。
1回の汲み取りで、3万円だと!
理由は、山の上で、道が狭くて危険だからだと。
それにしても、ぼったくりだ。
OKしなかったら、汲み取ってもらえないんだから、OKするしかない。
まあ、それでも、明日来てくれるから、今回は、仕方なく頼むけど、今後は、考えないといけない。
普通のペースで、頼んでいたら、コストがかかりすぎてしまう。
これはもう、堆肥化計画しかないか!?
<勇気を出して、開けてみた>
-----