水を使わない方法・・・温泉行こ

貯水槽の掃除をして、水を入れては流し、入れては流しをやっていますが、未だに、濁ったまま。

明日くらいまで、何度か繰り返さなければ、濁りは取れないかと。

なので、水が使えません。

と、言うわけで、温泉に行ってきました。

「砥部温泉」

道後温泉が、有名なので、真似て作ってみたけども?

という感じの、町営の温泉施設なんです。

道後温泉のように・・・というのであれば、やっぱ、すっごい建物じゃないとね。

でも、普通の郊外の風呂屋の様相なんだなこれが。

Googleで確認してみると、日曜日の夕方。もっとも混む曜日と時間帯ってことになっているので、覚悟して行ったのだが、全然、空いてました。

まあ、そんなもんか。

泉質は、やっぱ道後温泉と同じだと思うんだけど、アルカリ泉でいい感じ。

ただ、道後温泉が、入浴料410円に対して、砥部温泉500円+ロッカー代10円。

うーん、人気抜群の道後温泉よりも高いって、それダメなんじゃないかなぁ。

露天風呂があるとか、いろんな種類の風呂があるとか、なんか特徴があればいいんだけど、何もないし。

休憩所もちっちゃくてくつろげない、食事はレトルトしかない。

せめて、入浴料を380円くらいにすればいいのになぁ。近所の人たちも、なかなかいかないんじゃないだろうか?

砥部町民として、町の運営ってことで気にかかってしまうな。

風呂の後は、食事ってことで、「スパイス王国」なるインドカレー屋に行ってみました。

うたい文句は「スパイス職人のおもてなし」

あー、久々にインドカレー食べられるー!と思って、ウキウキして行ったら・・・

インド人が作ってるけど、インドカレーじゃないじゃん!

メニューの裏を見ると「日本のお客様にあった味を追求」と書いてある。

ウソだろ、おーい、俺は、インドカレーが食いたいんじゃ!

日本人の口に合わせるなら、俺は、日本人のカレー屋に行ったのに〜〜〜!

ということで、残念な結果でした。

あー、インドカレー食いたいなぁ・・・。東京で食ってやる!


via Mark な 人生



Your own website,



Ameba Ownd

-----

-MARK'S LIFE:日常

© 2024 Mark's LIFE