ラップとワセリンの創傷治療

昨夜、指を削いだ際、この傷を『なにで』『どうやって』カバーしておくかということについて、一瞬で頭をよぎったのが、奥さんが以前、大きく腕を擦りむいてしまった時に行ったという

ラップとワセリンの創傷治療

だった。

これは、今までの傷の手当ての常識からすると、ほとんど正反対と言っていい治療方法で、

  • 消毒しない
  • 体液をガーゼなどに吸収させない
  • 乾燥させない、通気しない

そして、毎日、傷口と周辺を水で洗って

ワセリンを薄く塗ったラップで覆っておく

というものだ。
この治療方法を行ったことで、奥さんの腕の傷は、跡もなく綺麗に治っている。

指を【削いだ】と書いたが、実は、昨日の時点で、削いだというには、切った部分が大きすぎると思っていた。
昨日は、ほとんど見ていなかった傷口をよくよく見てみると、やはり、削いだには削いだのだが、その量は、

指の先をがっつり切断した

と言った方が正確であることがわかった。
「こんなことなら、切り落としたカケラをくっつけておけばよかったか?」とも思ったが、今となっては、後の祭りである。

先っぽのない指を見ると、思い出したのは父のことである。
「おっとさも、右だか左だかの人差し指の先が、無かったなぁ・・・」と思い出した。
確か、工場の仕事で、プレスでスッパリ落としたんだっけ?

僕も、10代の頃、近所のプレス工場でバイトをしている時、持っていた鉄板が滑って、左手の手首を切ったことがある。
危うく、脈を切るところだったのを思い出す。

今回の怪我程度で、生命の危機が訪れることはないが、こうして怪我や病気をすると「いろんなことを思い出すものなのか?」と、思った。
よく言われる、

死の直前、人生が走馬灯のように頭の中を巡る

というほどのものではないが、なんだか、色々と思い出すことがあった。

そうそう、今回の治療方法は、このサイト【新しい創傷治療】で詳しく載っているので、興味のある方は見てみて、いざという時のために、うっすらと知っておくといいかもしれない。

-PROBREM:問題, SICK:病気

© 2024 Mark's LIFE