今日、梅雨明けが発表されたようです。
今年の梅雨は、まあ、梅雨でしたけど、でも、雨が降らない日も多かったような気がします。
その代わり、先週末の三日間の豪雨があったという感じです。
去年は、本当に大変だったので、それに比べればマシでしたが、今年も、カビにはやっぱりやられてました。
今日は、カビを見つけては、アルコールとベンザルコニウムを混ぜた自家製カビキラーで、セッセコセッセコとカビを拭いておりました。
さらに、溜まりに溜まった洗濯と、大忙しの一日でした。
さて、世間は、豪雨の影響で大変な方々がたくさんおりますが、こうした災害があると、大忙しになってしまうのが土建屋さん。
昨年9月の豪雨によって崩れた斜面の補修工事が、つい数日前に始まったばかりだったのに、週末の豪雨によって一時中止に。
僕の方も、ガレージの基礎工事を中断していたのに、一応、進めることが出来そうなんだけど、これから材料買って、型枠作って、ベースの生コン入れて、乾かして、立ち上げの生コン入れてってやっていると、その前に、また道路工事が始まって生コン車が入れなくなると、これまた困った事態になるんだよなぁ・・・
こうなると、7月も、8月も基礎工事ができなくなってしまうのだ。
まあ、急ぐわけじゃないし、夏を過ぎた方が、コンクリートも扱いやすいんだけどね。
どうしようかなぁ。
それはさておき、今日は、洗濯とカビ掃除以外にもう一つ仕事した。
風呂場に、網を張ったのだ。
暖かくなってくると、登場してくるのが虫たち。
ほとんどの虫は、まあ、ただいるだけなんだけど、刺すとか噛むとかっていう虫が厄介なのだ。
日中は、長袖、長ズボン、さらには、アミアミ麦わら帽子とかで、万全の対策をしているんだけど、無防備な時間がある。それがバスタイムなのだ。
この時、めっちゃ狙われる。
どれだけ、他の時間に頑張っていても、この数十分でやられてしまうのだ。
そこで、風呂場に網を張る事にした。
昨年は、襲いかかる虫たちを、虫撃退スプレーとか、ハエたたきでバンバン叩いたりして頑張っていたけど、今年は、近づけさせない戦法で行く事にした。
西村JOYで、網戸張り替え用の業務用30mを買ってきて、風呂場を囲ったのだ。
この中にいると、若干、自分が動物園の動物になった気もするけど、これで、これから出現してくるアブも寄り付けないだろう。ハッハッハ
ちなみに、網戸の網の目に、いくつか種類があるの知ってるかな?
数値で、18メッシュ、20メッシュ、24メッシュなどがあって、数字が大きいほど目が細かい。
今回風呂場に使ったのは、18メッシュ。
完全に防虫するわけじゃなくて、逆に風通りを優先しわけなのだ。
だけど、寝室とかにつけるのは、やっぱり24メッシュなどの細い方が良さそう。
場所によって、目の細かさを変えて網を張るといいかも?と思ったのである。
網戸の張り替えするときに、気にしてみるといいかもよ。
-----